ノルマンディーOC二次募集馬配合分析(2021) チャンドラプラバーの20

  • URLをコピーしました!
目次

ノルマンディーOC 二次募集馬 配合分析における方針と注意書き

 ノルマンディーOCの二次募集が2022年1月6日よりスタートします。公式HP募集馬ページの公開は12月16日とのことです。

 年内に1頭ずつ更新を行い、募集開始前には全頭評価を実施できる状態まで進めていきたいと思います。

 二次募集馬の分析については以下の流れで実施したいと思います。

  1. 1頭ごとの配合分析の実施 血統表ベース
  2. 配合分析実施後、馬体分析の実施(動画・写真の公開と並行して実施)
  3. 全頭そろった時点で横の比較を実施

 まずは1頭ごとに血統表からわかる魅力や『こういうイメージで、馬体と方向性が合致してたら良いのではないか』の仮設立てを実施したいと思います。その仮説を馬体・歩様とコメントと比較して検証、その後に二次募集馬+一次募集馬と比較して個人的に良いと思う馬を選定、という流れにしたいと思います。

 分析にあたっては、血統評論家の栗山求さん・望田潤さんのブログや書籍をもとに勉強した内容を用いています。お二人のブログは以下。

 栗山求さん → 栗山求の血統BLOG

 望田潤さん → 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog

 そのほか、亀谷敬正さん、治郎丸敬之さん、村山弘樹さんの書籍でも勉強させていただいております。勉強で用いている書籍は以下の通りです。

 あくまで本分析は自分自身が一口馬主として競走馬に出資しており、自分自身の投資先を選ぶための分析を公開している範囲ですので、募集馬の活躍を保証するものではございません。最終の判断はご自身にて実施をお願いいたします。ご了承ください。

チャンドラプラバーの20

募集番号33 チャンドラプラバーの20 牡馬 3月25日生まれ

タリスマニック
チャンドラプラバー
母父アドマイヤムーン
厩舎栗東 昆貢厩舎
価格36,000円

 母チャンドラプラバーはサンデーレーシングで1600万円で募集されるも、中央未勝利、地方を転戦1勝をあげて引退しています。中央では芝で走りましたが、最高着順は6着でそのほかは殿負けをしています。

 チャンドラプラバーは競走能力に恵まれなかったものの、半妹のメジャーエンブレムはG1競走を2勝を含む重賞3勝。ダイワメジャーをつけた上2頭も中央で3勝をあげています。産駒は1頭いますが、未勝利で引退しています。

 チャンドラプラバーの20は母8歳時の産駒です。青森での生産です。

チャンドラプラバーの20の血統表

チャンドラプラバーの20

 タリスマニックは次年度の新種牡馬です。ゴドルフィンが所有し、世界中を転戦しました。23戦8勝、2017年にBCターフを制覇しています。祖父El PradoSadler’s Wells系でほぼ唯一米国で種牡馬として成功した馬です。リーディングサイアーにも輝いた実績があります。自身は芝で走りましたが、産駒はダートをこなす馬も出ており、タリスマニックの父Medagliad’Oroはまさにダートで活躍した産駒でした。Medagliad’Oroは香港で活躍するゴールデンシックスティの父としても知られています。父Medagliad’Oroはダート馬でしたが、タリスマニックゴールデンシックスティは芝で走っており、母系に応じて芝・ダートの適性が分かれています。タリスマニックもそうしたタイプでしょう。

 タリスマニックは4代母にBurghclereを持ちます。Burghclereの産駒にはディープインパクトの母、レイデオロの曾祖母であるウインドインハーヘアがいます。母父Machiavellianの血も日本適性が高く、Machiavellianの血を持つ活躍馬にはヴィクトワールピサヴィルシーナシュヴァルグランヴィブロスのきょうだい、ディアドラなどがいます。

 こうした血統背景を持つため、タリスマニックは日本適性のある種牡馬ではないかと思います

 チャンドラプラバーの20の配合におけるポイントは以下の1点かと思います。

  • Halo的なスピードがあるか

 チャンドラプラバーの20Sir Ivor≒Halo≒Red Godのニアリークロスを5×5×5×6で持っています。サンデーサイレンスのクロスはないものの、Haloの血を父母両方に持ち、それぞれにニアリーな血も持っているのはこの馬の魅力でしょう。

 祖母キャッチータイトルSadler’s WellsShirlay HeightsによるBold Reason≒Never Bendのニアリークロスを4×6で持っています。このニアリークロスは、Lulanの牝馬クロスが発生し、欧州的なパワフルさを発揮してくれますが、一方で日本では重くなってしまう懸念があります。

 そこに加えて父系がSadler’s Wellsですから、Sadler’s Wellsのクロスが発生します。(Bold Reason≒Never Bendは6×6×8) そこを見ると結構重い配合になってしまうため、Haloの血を生かしたニアリークロスによってどれくらいバランスをとれるかがポイントになると思います。

 この馬は両親が持つ血が結構似ており、前述のHalo・Sadler’s Wellsに加え、Danzigの4×6、Mr.Prospectorの4×5などのクロスも持ちます。配合的には緊張が強い馬ですが、3代のゾーンでは強いクロスがないというのもポイントです。名馬のクロスを遠いところで複数持っているのは、遠のいた名馬の魅力を引き出すことにつながりますから、良い形で発現すると名馬になる可能性があります。

まとめ

 母未勝利、未知数の父タリスマニック、青森生産馬と不安要素は多数あるものの、栗東の昆厩舎というのは魅力です。母系は芝ですし、父も芝要素が強いと私は感じていますので、芝で走れそうな軽さを表現するコメントや馬体をしており、スピードに期待できそうな印象があれば楽しみな1頭かと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HN:シオノゴハン
趣味:競馬と雑学調べ
一口馬主:
シルクホースレーシング 2019年~
ノルマンディーオーナーズクラブ 2020年~
インゼルサラブレッドクラブ 2021年~
POG:不愉快な仲間たち

目次