新着記事
【きれいになりたい気がしてきた 著:ジェーン・スー】
【富士に至れ no.3】 富士に至れ、第3回です。スタートからまじめな話をしすぎて、早くも息切れしてきました。会社員としてスキルを身に着けて、ゴリゴリ出世して、安...牝馬-シーザリオの分析
【シーザリオを考える】 シーザリオについて分析したいと思います。 シーザリオは2005年のオークス勝ち馬。その後、アメリカに遠征し、アメリカンオークスを勝利して...【日経文庫 マーケティング <第2版> 著:恩蔵直人】 を読んで どう見られたいか、の「どう」の現在地を明らかにする
【富士に至れ no.2】 先週から始めた会社員としてのスキルを身に着けていくための活動をまとめたエッセイ記事、2回目です。勉強のペースを維持するために、極力週に1...社会人スキルをどう身につけていくか。年収と社会人基礎力 【富士に至れ vol.1】
【富士に至れ】 エッセイのようなブログを今年(2023年)から書いていこうと思います。年始のブログでも書きましたが、今年は活動の幅を広げつつ、会社員としてのスキル...ノルマンディーOC 2021年産2次募集 結論
【ノルマンディーOC 2021年産2次募集 結論】 ノルマンディーOCの2021年産の2次募集について、分析と検討を実施しました。 ※記事にしたのは3頭ですが、全19頭すべて確...ノルマンディーOC 2021年産2次募集検討 スノースタイルの21
スノースタイルの21の分析です。個人的に芦毛の逃げ・先行馬が好きで、この馬もそうなってくれたらいいな、と思っています。ノルマンディーOC 2021年産2次募集検討 ロゴマークの21
ヘニーヒューズ×チチカステナンゴの血を引くロゴマークの21の分析です。Somethingroyalがキーポイントです。ノルマンディーOC 2021年産2次募集検討 ギャラクシーセレブの21
【ノルマンディーOC 2021年産2次募集馬の検討】 ノルマンディーの2021年産への出資、2次募集がいよいよ明日1月6日より開始されます。締め切りは1月17日13時となって...種牡馬ニューイヤーズデイ NEW YEAR’S DAY の分析
2023年に産駒デビュー予定の新種牡馬ニューイヤーズデイの分析です。すでに北米ではG1馬マキシマムセキュリティを輩出しています。2023年からのブログ・You Tubeの活動方針
2023年から先の活動目標やブログの運営方針などをまとめました。2歳牡馬活躍予想印 2022-23 シオノゴハン&玄野源
【2023年クラシック路線を予想する ~牡馬編~ はじめに】 2022年12月11日、今年の阪神ジュベナイルフィリーズが終わりました。勝ったのはリバティアイランドでした...2歳牝馬活躍予想印 2022-23 シオノゴハン&玄野源
【2023年クラシック路線を予想する ~牝馬編~ はじめに】 2022年も11月が終了し、12月を残すのみとなりました。2020年産の競走馬たちの新馬戦スタートからも半年を...