2021年6月– date –
-
種牡馬‐ハーツクライの分析
【種牡馬-ハーツクライを考える】 本日6月30日に、シルクホースクラブの20年産駒の募集馬一覧が厩舎・金額含めて発表されました。いよいよ出資馬を決める時期が近づい... -
牝系:My Bupersの分析
【牝系:My Bupersを考える】 今日は牝馬・牝系を考えるシリーズの第1回を書いていこうと思います。今回取り上げるのはMy Bupers牝系です。 このシリーズでは現代の... -
種牡馬-ドレフォンの分析
【種牡馬‐ドレフォンを考える】 今年21年デビューの種牡馬ドレフォンが新馬戦でかなり成果を残しています。20年産駒でシルク募集は牡馬1頭、牝馬3頭の合計4頭となって... -
種牡馬-モーリスの分析
【種牡馬‐モーリスを考える】 連日新種牡馬について検討してきましたが、今日はすでに産駒がデビューしているモーリスについて検討していこうと思います。 これまで... -
ノルマンディーオーナーズクラブ 三次募集馬‐全頭検討結果
【ノルマンディーOC 三次募集馬‐全頭検討結果 申込馬の決定】 6月15日、三次募集馬が公開されてから連日募集馬の血統表を見て検討してきました。自分なりに検討した... -
ノルマンディーオーナーズクラブ 三次募集馬検討③
【ノルマンディーオーナーズクラブ 三次募集の検討続き】 今日もノルマンディーオーナーズクラブの三次募集の検討をしたいと思います。今日は昨日まで記事にしていな... -
ノルマンディーオーナーズクラブ 三次募集馬検討②
【ノルマンディーオーナーズクラブ 三次募集の申し込み開始】 本日6月16日にノルマンディーオーナーズクラブの会員向けに三次募集馬の申し込みが始まりました。昨日... -
ノルマンディーオーナーズクラブ 三次募集馬検討①
【ノルマンディーオーナーズクラブ 三次募集の開始】 本日、1口出資馬を2頭持っているノルマンディーオーナーズクラブの三次募集馬が公開されました。追加募集馬は牡...
1