サンデーTC 22年度募集馬分析 セリエンホルデの21

  • URLをコピーしました!

 平素よりお世話になっております。(自称)血統研究家の玄野源です。

 2022年6月6日、社台サラブレッドクラブ・サンデーサラブレッドクラブ・G1サラブレッドクラブ(以下社台40口クラブ)の2022年度1次募集が開始されました。

 22年クラシックでは、ジオグリフ(サンデーTC)が皐月賞を制覇、スターズオンアース(社台TC)が牝馬二冠達成。また、6月から始まった現2歳世代の新馬戦に於いても、ダイヤモンドハンズ(サンデーTC)、ノッキングポイント(サンデーTC)、クラックオブドーン(G1TC)、マラキナイア(社台TC)、ウンブライル(サンデーTC)が新馬勝ちと、馬券的・POG的にも圧倒的存在感を誇る社台40口クラブ。

 今回は、そんな社台40口クラブ募集馬の中から出資推奨馬として、セリエンホルデの21について分析しようと思います。参考にしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

目次

募集馬分析 注意書き

 本分析は募集馬の活躍を保証するものではございません。出資などの最終のご判断はご自身にて実施をお願いいたします。

募集馬情報

セリエンホルデの21
  • セリエンホルデの21
    • 父:ドゥラメンテ
    • 母:セリエンホルデ
      • 母父:Soldier Hollow
    • 性別:牝馬
    • 生年月日:2021年01月31日
    • 所属予定:美浦 手塚貴久厩舎
    • 生産牧場:ノーザンファーム
    • 繫養:ノーザンファームYearling
    • 募集総額:5,000万円
      • 一口価格:1,250,000円

血統分析

 父ドゥラメンテは通算成績9戦5勝(芝1800-2400㍍)、15年JRA賞最優秀3歳牡馬を受賞しています。2歳11月の未勝利戦(東京芝1800㍍)を6馬身差圧勝、続くセントポーリア賞(東京芝1800㍍)を5馬身差圧勝。共同通信杯-G3(東京芝1800㍍)では立ち回りの差でリアルスティールに屈するも、クラシックに向けて賞金を加算します。迎えた皐月賞-G1(中山芝2000㍍)では、後方馬群に包まれながら4角大外に切れ込む荒業で進路を確保すると、上り33.9の末脚で突き抜け優勝。クラシックの大舞台で重賞初制覇を果たしました。続く東京優駿-G1(東京芝2400㍍)では、中団追走から府中の長い直線をフルに活かした豪快な末脚で差し切り優勝。父キングカメハメハの持つレースレコードを更新する圧巻のパフォーマンスで二冠を達成しました。

 自身の血統は、パロクサイドから連なる牝系で、3代母ダイナカール・2代母エアグルーヴは優駿牝馬母仔制覇を果たしています。母アドマイヤグルーヴはエリザベス女王杯-G1(京都芝2200㍍)2連覇など中央8勝(芝1600-2200㍍)、本格派中距離馬として名を馳せました。配合のポイントとしては、キングカメハメハ×エアグルーヴ牝系のニックスが挙げられます。この配合は本馬の他にルーラーシップなどと共通し、勝馬率89.5%(17/19)、平均本賞金額9,719万円。エアグルーヴの配合の核であるHornbeam≒パロクサイド3×3を累進し、Nasrullah×Hyperion的な持続力に富んだ野太いキレを増幅します。この豪快なストライド走法を武器に、条件の異なる2つの大舞台を全く同じアプローチで制し、世代最強を証明しました。

 種牡馬としては、21年産駒が4世代目となります。産駒デビュー初年度の20年は、ファーストシーズンリーディングサイアーを獲得しました。翌年にはタイトルホルダーが21年菊花賞、スターズオンアースが22年牝馬二冠達成と、初年度から2世代連続でクラシックホースを輩出しています。21年8月に死亡したため、残した産駒はたった5世代となりましたが、その血は今後も日本競馬に大きな影響を与え続けるでしょう。

 産駒傾向としては、「母欧血型の活躍」に注目しています。「父が中距離馬であれば母はマイラー血脈、特に米国のスピード血脈が必要」というのが配合論のセオリーです。しかしドゥラメンテ産駒のクラシックホース2頭は、共に欧州中距離血脈を色濃く持ちます。ドゥラメンテ自身がNasrullah×Hyperion血脈という一つの武器だけで天下を取った馬だからこそ、自身に足りないものを補う配合よりも、自身の強みを更に増幅させる配合がハマっているのでしょうか。2世代のみで結論を出すのも早計かと思いますが、現時点では「母欧血>母米血」として評価しています。

 母セリエンホルデは独オークス-G1(デュッセルドルフT11F)などGER3勝(T8-11F)。ソウルスターリング・スターズオンアース・サリオス・ブエナビスタ・マンハッタンカフェなどを近親に持つ、Schwarzgoldから連なる独Sライン出身の紛れもない名牝です。本馬はシュネルマイスターの半妹で、母8歳時の3番仔にあたります。

 本馬の配合のポイントはドゥラメンテ×Shirley Heightsドゥラメンテ×Mixed Marriageです。この配合はタイトルホルダースターズオンアースなどと共通し、前者は勝馬率45.0%(9/20)、平均本賞金額5,250万円、後者は勝馬率56.9%(29/51)、平均本賞金額2,765万円となります。ドゥラメンテ産駒全体では勝馬率40.2%(131/326)、平均本賞金額1,042万円であるため、ニックスと言えます。

 Shirley HeightsとMixed Marriageは共にHornbeam≒パロクサイド的血脈(Nasrullah・Hyperion・Plucky Liege・Vatout)を持ち、更にShirley HeightsはMill Reef・Pretty Polly、Mixed MarriageはFairway×Lady Juror(=Fair Trial)など、ドゥラメンテもしくはキングカメハメハの配合の要点となる血脈を手広く押さえることが出来ます。また、共に欧州で発展した血脈であるため、この2つの血統を持つ母は基本的に欧血主体である点もこのニックスの根拠の1つでしょう。

配合のアウトラインとしては、二代母Saldenehreを異系とする「3/4ND・1/4異系」の形になっています。「父中距離×母中距離」の配合なので完成はやや遅め、クラシックで言えば間違いなく優駿牝馬向きでしょう。真価を発揮するのは4歳以降、リスグラシューやクロノジェネシスのように「Hyperion最強」な女傑として、グランプリで他馬を圧倒する姿が既に目に浮かびます。

まとめ

 以上がセリエンホルデの21についての分析となります。最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次